X

エイプリルフールの面白い嘘のネタ!こんなフェイクニュースに注意!

 

4月1日といえばエイプリルフールですね。

 

エイプリルフールとは毎年4月1日に嘘をついて楽しもうといわれている日ですね。

 

最近では、個人だけでなく新聞社などたくさんの企業で、この日に嘘をつくのが恒例となっているんですよね。

 

以前、「ペンギンが空を飛んだ」という動画があって、私はその動画にかなり衝撃を受けた記憶があります。

 

そこでここでは、相手を不快にさせないで、楽しめるような嘘をまとめてみました。

 

この記事は、

・嘘やジョークが好きな人

・エイプリルフールに嘘を言いたい人

・エイプリルフールに騙された経験のある人

に宛てています。

 

ここで紹介する嘘を参考にして、エイプリルフールを楽しく過ごしてくださいね!

スポンサーリンク

どんな嘘をつけばいいのかわからない。
だって私は、今まで嘘をついたことがないから。

 

4月1日といっても、嘘を思いつかない人もいますよね。

 

特に私は普段から隠し事がなく正直にしているので、今まで嘘をついたことがないのです。

 

ですから、エイプリルフールといってもどんな嘘をいえばいいのかわかりません。

 

ですので、いま私は「嘘つき養成講座」というものに通っています。

 

何事にも訓練が必要ですよね。私ももっと努力して、嘘がつけるように頑張りたいと思っています。

 

宝くじに大当たり!でもその当たり券が?!

 

私、宝くじに当たったんですよ。

1等10億円ですね。

 

私は宝くじはめったに買うことがないので、当たったのはかなりラッキーだったんですね。

 

それでこのあいだ、当たったことをご先祖様に報告しようとして、墓参りしたんです。

 

そのとき、誤って宝くじに火をつけて燃やしてしまったんです。

 

墓参りの時は線香を使うじゃないですか。

 

その火をつけるときになにか紙はないかなと思ったんです。

 

そしてちょうど手頃な紙切れがあったんでそれを燃やしたんです。

 

それが宝くじだったんですね。

 

これで10億円がパーですよ。すごくもったいないことをしてしまいました…

 

朝食で卵を割ったら、ヒヨコが出てきた!

 

朝食に卵を食べる人は多いと思います。

 

ですので、このニュースに驚いた人も多かったのではないでしょうか。

 

普通は食卓に並ぶ卵からはヒナがかえることはないのですけどね。

 

なんでも遺伝子組み換えの技術が発展して、無精卵の卵からでもヒナが生まれるようになったそうですね。

 

大人たちの間では、出てきたヒヨコを丸焼きにして食べて、二重に得した気分になったそうですよ。

 

借金大国の日本に「空気税」が導入された!

 

今や世界で有数の借金大国になってしまった日本ですが、先月の国会でついに「空気税」という税制の法案が可決されました。

 

空気税とは、空気を吸う人はみな支払う義務がある税となっています。

 

なかなか面倒な税ですよね。

もう間もなく施行されるようです。

 

ニュースではさらに突っ込んで、「これからは空気は買う時代だ」と言っていましたね。

 

アマゾンでは空気1リットル120円で売っていたそうです。

 

空気は後で高く売れるから、今のうちにたくさん貯めておいた方がいいということですね。

 

〇KB48の新曲「サイレント」が大ヒット!
歌詞なし音なしの曲に多くの人が感動!

 

〇KB48が「サイレント」という新曲を出したというニュースがありましたね。

 

そのサイレントとは、歌の歌詞も、音もない、まったくの無音の曲なのです。

 

にもかかわらず多くの人がそれに感動して涙を流していますね。

 

「サイレント」を聴いた人は、「静寂のメロディが胸に突き刺さった」とか「語りかけてくるような無言のメッセージに心が揺らいだ」などと感じているそうです。

 

4分30秒もの静寂が続くこの曲ですが、最も心に響くのが3分50秒からの静寂です。

 

いままで続いた静寂から、より深い静寂へと誘われていくという、壮大なスケールの静寂を感じることができる部分ですね。

 

この「サイレント」は、今後は武道館や東京ドームでのコンサートが予定されています。

 

さらに、「サイレント」は2020年の東京オリンピックのテーマソングとなり、いま世界180か国20言語に歌詞を翻訳中なのだそうです。

 

ちなみにカラオケでも大ヒットしている「サイレント」ですが、カラオケで歌う際には、キーを2つほど下げるのがいいそうですよ。

 

コアラの〇ーチ、待望の原寸大サイズが発売!

 

かわいい動物のコアラを使ったお菓子といえば、コアラの〇ーチですね。

 

このコアラの〇ーチに、本物のコアラと同じサイズの超特大のコアラの〇ーチが誕生しました。

 

この原寸大コアラの〇ーチは普通のものと同様、チョコレートをサクサクのビスケット生地で覆ったお菓子になります。

 

この原寸大コアラの〇ーチは、重さ10kgを超える、食べ応え満点のお菓子に仕上がりました。

 

その気になるお値段は、なんと破格の19,800円

 

この原寸大コアラの〇ーチは、普通のコアラの〇ーチ200個分はゆうにありますので、かなりお得といえますね!

 

この大きさなら、ひとりで心ゆくまで堪能するもよし、家族や友人と分け合うもよしですね。

 

畳サイズのチョコ、板チョコならぬ「畳チョコ」が発売!

 

普通の板チョコのサイズでは物足りないあなたにおすすめなのが、この度発売された「畳チョコ」ですね。

 

畳チョコの大きさは、90×180cmで、ちょうど畳一枚分となっています。

 

なかなかの大きさですね。普通の板チョコ200枚分はあります。

 

セレブたちの間では、この畳チョコ10枚を10畳の部屋に敷き詰めて、そのチョコの上でヨガをする、「ヨガチョコ」が流行っているそうです。

 

ヨガチョコをしているうちにチョコが溶けてベタベタになってしまいますが、そのベタベタが美容にいいとされ、健康と美肌のダブルの効果があるみたいです。

 

また、今年の全日本柔道選手権でも畳チョコが採用されて、畳の代わりに畳チョコで試合が行われるとのことです。

 

なお、場外との境界線には、ホワイトチョコが使われるとのことです。

 

あの〇リガリ君に新味「しもつかれ味」が登場!

 

人気のアイス、〇リガリ君に新味が登場しました。

 

その味とは、茨城県の郷土料理の「しもつかれ味」だそうです。

 

しもつかれは茨城県の郷土料理です。

 

しもつかれについての詳細はこちら。

 

しもつかれとは茨城県の郷土料理だ!その作り方と名前の由来は?
「しもつかれ」 突然ですが、この言葉を聞いて何を思い浮かべますか? しも・・・つかれ・・? 下の疲れ?下ネタか? 初めて聞く人はそう思う人もいるでしょう。 でも、...

 

〇リガリ君の味は奇をてらったものが多いですが、今回も意外なものを組み合わせてきましたね。

 

しもつかれはヘルシーで栄養満点の反面、クセのある味と見た目の悪さから多くの人に嫌われている、かなり残念な食材です。

 

そのしもつかれをアイスに組み合わせるとは、かなり斬新なアイデアですね。

 

しもつかれ味の〇リガリ君には、すりおろした大根や大豆などが配合されているとのことです。

 

一般に、しもつかれは冷やして食べることがあるので、アイスとの相性は意外にいいのかもしれませんね。

 

新型ウォシュレットに最強パワーのボタンが搭載!
その名も「レーザービーム」!

 

日本のお家芸であるウォシュレットですが、最強の水圧パワーの新型ウォシュレットが誕生しました。

 

今までのウォシュレットで満足できなかったあなたでも、確実に満足することができるでしょう。

 

新型ウォシュレットには、水圧が最強の「レーザービーム」ボタンが付いています。

 

その「レーザービーム」の水圧の強さは、マリンスポーツのフライボードの威力と同等の強さといわれています。

 

フライボードは噴射する水の力で飛ぶスポーツですが、「レーザービーム」も同様に、使用すると体が数センチ浮くそうです。

 

そして体が浮いて無重力になることから、宇宙飛行士の訓練でもこのウォシュレットの「レーザービーム」が使われているとのことです。

 

まとめ

 

今回は、エイプリルフールで使える嘘についてまとめてみました。

 

エイプリルフールの嘘は、その日のうちに嘘であることを伝えるのがマナーとされています。

 

また、相手を不快にさせず、笑えるような嘘を言うようにしましょう。

 

※ ここで紹介した話は、エイプリルフール用に考えた嘘のニュースや作り話で、事実ではありませんから注意してください。

 

まとめは以上となります。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

春休みで差がつく英語の勉強法!春に関する言葉の意味や訳し方とは?
だんだん春休みが近づいてくると、少しずつ季節も暖かくなってくるので、新しいことにもチャレンジしたくなりますよね。 ですから春休みにはどこかにお出かけする予定の人の多いと思います。 特に最近では、ど...

 

立春、立夏、立秋、立冬の読み方と意味!美しさを表す言葉の謎とは?
日本には春夏秋冬という、美しい季節がありますね。 季節の変化というのは、生活の中で感じることができるものです。 積もった雪が溶け始める。 カエルが鳴き始める。 涼しい風が吹く。...

 

夏至 冬至 春分 秋分をまとめて何というのか?面白い雑学の解説!
日本では春夏秋冬、つまり暑い時期と寒い時期、だんだん暑くなる時期とだんだん寒くなる時期がありますよね。 そのそれぞれの時期を表す象徴的な日が、夏至(げし)、冬至(とうじ)、春分(しゅんぶん)、秋分(しゅ...

 

桜の開花予想と開花宣言から満開までの情報!精度抜群の法則とは?!
春の風物詩といえば、桜ですよね。 毎年桜の開花はいつになるのか、ニュースで盛んに取り上げられていますよね。 桜は開花から満開になって散るまで、10日くらいしかないんですよね。 最後に...

 

ジョン: はじめまして!ジョンです!以前、消化器系を患い入院しました。そして低栄養状態と診断されて、車いすでの生活を経験しました。私は障がい者ですがこのブログでは、その私から見たいろいろな健康法や楽しい生き方について考えていきたいと思っています。今後もどうか長くお付き合いください!