一人暮らしを始めるときには、どんな家電が必要になるでしょうか?
春から新しく大学生や社会人になると、新しい生活が始まりますよね。
新生活を始めるときは、家電製品もそろえる必要があると思います。
でも、一人暮らしにどんな家電を用意すればいいかわからないという人もいるのではないでしょうか。
そこでここでは、一人暮らしにおすすめの家電をご紹介したいと思います。
この記事は、
・一人暮らしを始める人
・新しい家電を揃えたい人
・一人暮らしに必要な家電が知りたい人
に宛てています。
これを読めば、一人暮らしに必要な家電がわかると思います。楽しい新生活にするためにも、自分に必要な家電を選ぶことは大切ですからね。
まずは一般に、一人暮らしではどんな家電が普及しているのかを見てみましょう。
一人暮らしの家電の普及率は?
一人暮らしの人はどんな家電を使っているのか、統計で見てみましょう。
総務省統計局の平成26年全国消費実態調査によると、単身(一人暮らし)の主な家電の普及率は、次のようになっています。
表1.一人暮らしの家電の普及率(男女別)
順位 | 男性 | 女性 |
1位 | 洗濯機 | スマートフォン |
2位 | 冷蔵庫 | 冷蔵庫 |
3位 | 電子レンジ | テレビ |
4位 | 掃除機 | 洗濯機 |
5位 | スマートフォン | 電子レンジ |
最近の一人暮らしに普及しているものは?
表1を見ると、男女ともに、スマートフォンが上位になっていますね。
スマートフォンは最近、急激に普及してきたので、それが一人暮らしの世帯にも広まっているようですね。
また男女の違いはというと、女性の3位のテレビですが、男性では5位までに入っていないんですね。
テレビのとらえ方が男女では違っているようですね。
そして、男女ともに入っているのが、
・洗濯機
・電子レンジ
・冷蔵庫
となっています。
この3つの価格の相場
多くの一人暮らしの人が洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫を持っていることがわかりますね。
この3つの家電の価格はいくらぐらいが相場なのでしょうか。
この価格ドットコムで調べてみました。
※ 価格は2018年2月現在のものです。
・洗濯機 東芝 AW-45M5 25,400円
・電子レンジ ハイアール JM-17F-50-W(50Hz専用) 4,854円
・冷蔵庫 ハイセンス HR-A42JW 9,980円
この3つの合計は、40,234円となります。
ですので、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫は約4万円で用意できるんですね。
洗濯機は最初から付いているところも
部屋によっては洗濯機が付いているところもありますね。
洗濯機が最初から付いていれば、かなり出費を抑えることができますよね。
私の友人は部屋に洗濯機がなく、洗濯はすべて手洗いでやってました。
タライに水を張って、ゴシゴシやってたわけですね。
タライで洗っているときはほかのことはなにもできませんので、かなり不便に感じると思います。
洗濯機を買わないとお金の節約にはなるかもしれませんが、時間と手間がかかってしまうので注意が必要ですね。
ですから手洗いはとても大変なので、洗濯機は確実に用意しましょう。
料理のバリエーションを増やせる電子レンジ
電子レンジを使えば料理の幅が広がります。
そして電子レンジを使うと一人暮らしの単調な食事にアレンジを加えるだけでなく、手軽に食事の用意ができるので、私のように料理をしない人におすすめですね。
最近では、レンジを使って美味しく調理ができる商品がたくさんありますよね。
昔はレトルトカレーぐらいしかなかったですけど、今では本当にたくさんのレトルトがあるんですよね。
■一人暮らしにおすすめのレトルトを以下の記事にまとめています。
自炊しない人には冷蔵庫は不要かも?
今では近くにコンビニがある人がほとんどだと思うので、食品を保存することがない人もいると思います。
私が一人暮らしをしていたときは、冷蔵庫は備え付けのものがあったんですけど、ほとんど使いませんでした。
ですので私のように料理はしないと割り切っている人は、必要ないかもしれませんね。
なので一人暮らしを始めるときには、近くのお店でどんなものが手に入るのか、入らないのか、把握しておくといいですね。
ただ私の場合は冷蔵庫がなかったわけではなくて、使う機会がなかっただけで、機会があればいつでも使える状態にはなっていました。
使う機会があまりなくても、いざというときのために使えるようにしておくのも大事ですからね。
私が一人暮らしに欠かせなかったもの
一人暮らしで用意する家電は、必要最小限のものにしたいですよね。
あまり使わないものにはお金をかけたくないと思う人が多いと思います。
そこで、私が一人暮らしに欠かせなかったものをいくつか挙げたいと思います。
・エアコン
・洗濯機
・テレビ
・電子レンジ
特に重要だと思うものを4つ挙げてみました。
私が一人暮らしに最も欠かせなかったのはエアコン
私が一人暮らしを経験してわかったことですが、エアコンが最も大事だと思いました。
だいたい一人暮らしを始めるのは、3~4月からが多いと思います。
この頃は、厳しい冬が過ぎて、暖かくなってきているときなんですね。
ですから、これから来る暑い夏や厳しい寒さを甘く見てしまうんです。
生活の中では、暑さと寒さが一番大変なんです。
エアコンがない夏なんて、考えられないですね。夏にエアコンを使わなかったら、尋常じゃない暑さになります。
ですのでエアコンの設置は必須といえます。
幸いなことに、今の部屋は最初からエアコンを設置してあるところが多いので、新しく取り付ける必要はないと思います。
もしエアコンがない場合には、扇風機などの代わりのものが必須となりますね。
生活を始めるときは、まずは暑さ寒さの対策をすることから始めることが大事だと、私は感じました。
テレビは娯楽のためだけではない
私はテレビが好きなので、欠かせないものとなっていますが、表1を見ると男性の中ではあまり人気はないようです。
テレビというと最近ではお笑い番組やバラエティ番組が多くて、私たちの娯楽の一つとなっていますよね。
でもテレビには、それらの娯楽以外にも、ニュースや災害情報などの大事な情報もあります。
またテレビは24時間みることができますが、ケータイやスマホでは電池が切れてしまうことがありますよね。
ですので、テレビは一人暮らしに欠かせない家電の一つといえると思います。
ほかに私があると便利だと思った家電とは?
また私が、エアコン、洗濯機、テレビ、電子レンジのほかにあると便利だと思うものをあげてみました。
・パソコン
・DVDレコーダー
・加湿器
・目覚まし時計
・電気シェーバー/エチケットカッター
新しい生活をするときに見落としがちなのが、目覚まし時計とエチケットカッターだと思います。
一人暮らしでは朝起こしてくれる人はいないので、目覚まし時計はあったほうがいいと思いますよ。
それからエチケットカッター、要するに鼻毛カッターですね、もあると便利だと思います。
■鼻毛カッターについては、以下の記事に詳しくまとめています。
まとめ
ここでは一人暮らしにおすすめの家電についてまとめてみました。
生活する上で、何が必要になるかは個人によって変わると思います。
みんなが必要だと思っていても自分には必要なかったり、みんなが必要ないものでも自分には絶対に必要なこともあると思います。
ですから、必要ないものは極力買わないようにしたいですね。
ここでは私の体験をもとにして、必要なものを紹介しましたので、ぜひ参考にしてくださいね!
まとめは以上となります。
■一人暮らしにおすすめのレトルト食品についてまとめています。
■一人暮らしにおすすめする今話題のペット・aibo をご紹介します。