X

JAFで割引になる施設やお店!映画もカラオケもホテルもお得に?!

 

あなたはJAF(ジャフ)に入っていますか?

 

車を運転する人ならJAFに入っている人は多いと思いますが、なかには毎月お金を払っているけどJAFのことは知らない、という人もいるかもしれませんね。

 

でもJAFはさまざまな割引が受けられるお得なサービスなんですよ。

 

そこでここでは、そのJAFについてまとめたいと思います。

 

この記事は、

・JAFの割引について詳しく知りたい人

・まだJAFに加入していない人

・映画やカラオケによく行く人

に宛てています。

 

これを読めば、JAFについて詳しく知ることができると思います。

 

JAFにはたくさんのお得な情報がありますので、これから活用してみてくださいね!

スポンサーリンク

そもそも毎月お金を払ってるJAFって何?

 

自動車を運転していると様々な事故やトラブルがあると思います。

 

「バッテリーがあがってしまった」とか「カギを車内に置いたままロックしてしまった」などですね。

 

そんな時に年中無休で24時間対応してくれるサービスがJAFなのです。

 

このような場合はJAFの会員であれば、ほとんど無料で対応してくれます。

 

ですので車の免許を取ったら、ついでにJAFに加入しておくという人も多いのではないでしょうか。

 

特に初心者の場合は事故やトラブルの経験がないため、もしそれらに遭遇したらかなり迷ってしまうと思うんです。

 

ですので、初心者にはしっかりとサポートしてくれるJAFは欠かせないと思います。

 

JAFは年会費4,000円となっております。

 

JAFは車のトラブルのサポートだと思えば月400円ほどのお金はしょうがないかなとも思いますけどね。

 

いろいろなお店が割引になるJAFの通年割引って?

 

JAFの会員になると、価格が安くなる店があるんです。

 

一般にJAFの会員になると、全国のいろんなお店で割引のサービスが受けられるのです。

 

しかも通年割引なので、一年のうちいつでも何回でもその割引を利用できるのです。

 

これはすごくお得ですよね。逆に知らないと損なんですよね。

 

これはJAFの会員であるなら絶対に使ったほうがいいサービスなのです。

 

このJAFの通年割引のやり方もとても簡単で、ただJAFの会員証を見せるだけでいいんです。

 

たったこれだけで、通常の価格よりも安い特別な会員価格で同じサービスを受けることができてしまうのです。

 

このJAFの特別なサービスをJAF会員優待ともいいますが、この会員優待は全国のお店、テーマパーク、グルメ、ショッピング、など47,000店で利用できるのです。

 

この情報を知らない人もいますので、この機会にどんなお店がお得なのか覚えておいてくださいね。

 

映画を見るなら割引できる「イオンシネマ」がお得!

 

JAF会員優待は全国のイオンシネマで有効ですから、映画を見るときはイオンシネマを利用するようにしましょう。

 

イオンシネマは通常価格が1,800円ですが、JAFの会員証を見せればいつでも1,300円で観ることができます。

 

通常価格よりも3割近くも安くみることができますね。

 

しかも前にも言ったようにJAF会員優待の割引は1回だけではなくて、何度も使える割引なんです。

 

ですのでイオンシネマで映画を見るときは、必ずJAF会員証を提示しましょうね。

 

カラオケをするときにはJAF会員証を忘れずに!

 

仕事が終わった後や日々のストレス発散に、カラオケに行くことってありますよね。

 

仲間で集まって、歌って騒いて、飲んで食べて、おもいきり楽しんで、帰るという人が多いのではないでしょうか。

 

でも普通にお金を払っていては、もったいないですよ!

 

せっかくJAF会員証を持っているなら、カラオケ店でも使ったほうがいいです。

 

JAF会員証で割引になるカラオケ店は、シダックス、ビッグエコー、ジョイサウンド、ジャンカラ、カラオケ館、カラオケ歌屋、監獄カラオケなどです。

 

どのくらい割引になるかは店によって異なりますが、私がよく行くシダックスでは通年割引でルーム代が30%オフとなっております。

 

なかには期間限定で50%オフのときもあるので、JAFを利用しない手はないですよね。

 

車を借りたいときは「トヨタレンタカー」がおすすめ!

 

車を借りたいときレンタカーを利用することってありますよね。

 

そのレンタカーにもJAFは使えるんですよ。

 

レンタカーを借りるときって、免許証は忘れずに確認するんですけど、JAF会員証の方は忘れている人が多いんですよね。

 

トヨタレンタカーでは会員優待として、基本料金の10%が割引になるんですよ。

 

トヨタレンタカーは日本全国に1,200店舗ありますが、そのどこでも利用ができるのです。

 

JAF会員優待が使えるレンタカーはほかにもあって、Jネットレンタカー・スカイレンタカーでは、15~55%の割引になります。

 

ほかにも、ニッポンレンタカー、日産レンタカー、オリックスレンタカー、などたくさんのレンタカー店でJAF会員優待が使えますよ。

 

レンタカーの詳細を見る

人気沸騰中のあの「道の駅」でもJAFが使える!

 

意外に思うかもしれませんが、全国にある600店以上の道の駅でもJAF会員優待は使えるのです。

 

割引対象となる内容は様々なのですが、なかには「朝どれ野菜のサンドイッチの10%割引」といったその地域の美味しいメニューもあります。

 

最近はいろんなところに道の駅ができて、休憩所というよりむしろ、その道の駅を目的として来られる人も増えていますよね。

 

道の駅にはその土地の美味しい特産品がたくさんあるので、結構遠くの方から来る人もいるんですよね。

 

ですから道の駅に遊びに行くときは、JAFも一緒に持って行ってくださいね。

 

道の駅 まくらがの里こがの楽しみ方!人気のパンや玄米ロールとは?
最近、道の駅が盛んですよね。 関東のど真ん中の、茨城県古河(こが)市の「まくらがの里こが」も人気の道の駅のひとつで、茨城県最大級の道の駅なんですよ。 そこでここでは、まくらがの里こがの楽し...

 

焼き肉はJAF優待が使える「すたみな太郎」で!

 

すたみな太郎では焼肉、寿司、デザートが好きなだけ食べられるお店ですね。

 

そのメニューの数はなんと、130種類以上もあります。

 

満足できるまでとことん食べたいという人にはおすすめのお店だと思います。

 

そしてこのすたみな太郎でもJAF会員優待が使えるのです。

 

JAF会員証を提示すれば、4名までのドリンクバーが無料となりますよ。これはお得ですね!

 

また期間限定で、ディナーの食事代が10%割引になります。

 

そしてなんとこの2つの割引は、併用可能なのです!

 

つまりJAFを提示すれば、ドリンクバーが無料になって、ディナーの食事代も10%割引になるということです。

 

この情報も知っているのと知らないのとでは全然違いますよね。

 

宿泊するホテルでもJAF会員優待が使える!

 

旅行のほかにレジャーやビジネスでもホテルを使うことはあると思います。

 

ルートインホテルはビジネスをする人にとって根強い人気がありますが、このホテルでもJAFが使えるのです。

 

ルートインホテルではJAF提示で、基本価格より10%割引となります。

 

ビジネスでホテルを使う機会が多い人には嬉しい情報だと思います。

 

また日本各地にあるかんぽの宿でもJAFを使うことができるのです。

 

かんぽの宿は天然温泉と新鮮な魚介と旬な野菜が食べられるところなんですよね。

 

このほかにもたくさんのホテルでJAFが使えるんです。

 

まとめ

 

ここではJAFのお得な情報についてまとめてみました。

 

ここで紹介したこと以外にもお得な情報はまだたくさんありますので、お店に行く前にJAFをチェックしてください。

 

またJAF会員優待にはいつでも使える通年割引と期間限定の特別割引があります。

 

いつでも使える割引に加えて、さらにお得な割引が期間限定の割引になっています。

 

JAFはいろんなお店で使えますから、どんどん使っていきましょうね。

 

車酔いの原因と対策!こんな食べ物にも車酔いの予防効果があった?
長い時間車に乗っているうちに車酔いをしてしまった、という経験はありませんか? せっかく楽しい旅行だったはずなのに、車に酔ってしまうと、あまりいい思い出にはならないですよね。 旅行などでは移動すると...

 

誰でも歌える歌20曲!音痴でもカラオケで好感度が上がる曲があった!
あなたは歌が好きですか? 最近ではカラオケ番組などを見ると、すごくうまい人がいますよね。まだ中学生とか小学生なのに、プロ顔負けの歌声を持つ人がいますよね。 でもそれとは逆に、歌が下手という人もたく...

 

運転できない男って何%いる?免許を持っていない男の割合とは!
お恥ずかしい話ですが、私はもうすぐ40歳の男性なのですが、運転ができないんです。 免許を持っていないんですね。 えーーっ!と思ったかもしれませんね。 逆に引いてしまった人もいるでしょう。 ...

 

ジョン: はじめまして!ジョンです!以前、消化器系を患い入院しました。そして低栄養状態と診断されて、車いすでの生活を経験しました。私は障がい者ですがこのブログでは、その私から見たいろいろな健康法や楽しい生き方について考えていきたいと思っています。今後もどうか長くお付き合いください!