あなたは梅干しについて、正しい知識を持っていますか?
梅干しは何となく食べているとか、食べ方は周りの人に合わせている、という人は梅干しの食べ方を間違えている可能性があります。
そこで、ここでは梅干しの効果や食べ方をまとめてみました。
この記事は、
・梅干しについてよく知らない人
・梅干しの本当の美味しさを知りたい人
・これからも梅干しを食べたい人
に向けて書いています。
これを読めば、梅干しをもっと美味しく食べられるようになりますよ。
梅干しの味を効果的に引き出して、本物の味を味わいましょう!
こんな力もあったのか!梅干しの効果4選!
梅干しの持っている効果をあなたはどれだけ知っていますか。
梅干しで虫歯予防になる!
虫歯の原因となるのはミュータンス菌といわれる細菌です。
ミュータンス菌は、食事の際に歯の隙間などに残った糖やたんぱく質を酸に変えて、歯を溶かしてしまうのです。
梅干しにはクエン酸という殺菌効果のある酸が含まれていて、これがミュータンス菌の活動を抑えるはたらきがあるんです。
また、梅干しを食べたとき、だ液の分泌量も増えますね。
だ液には歯を修復するはたらきがあるため、だ液の分泌量が増えれば、虫歯の予防にもなるのです。
梅干しはインフルエンザの予防になる!
梅干しは昔から薬のひとつとして用いられてきました。
梅干しには殺菌作用があり、腸を整えて、食欲を増進させるはたらきがあったのですね。
梅干しに含まれている梅酢ポリフェノールには、インフルエンザウイルスの増殖を抑え、感染力を弱めるはたらきがあります。
つまり梅干しには、インフルエンザを抑える効果もあったのです!
梅干しは便秘も予防する!
梅干しには優れた抗菌効果があるため、腸内の悪玉菌を抑えることができるため、便秘を予防することができます。
また悪玉菌というのは酸に弱いため、梅干しによる酸の力が効果的にはたらきます。
そして梅干しには、クエン酸をはじめ、コハク酸やカテキン酸、リンゴ酸などが豊富に含まれていて、強力な殺菌効果があります。
悪玉菌の繁殖が抑えられることで、善玉菌が活動しやすくなり、腸のぜん動運動がしやすくなって、便秘の解消につながるのです。
梅干しはピロリ菌も撃退する!
日本人の死亡率のトップはガンです。ガンにはさまざまな種類がありますよね。
その中で、胃ガンというものもあります。
その胃ガンの原因のひとつがピロリ菌です。
正式にはヘリコバクターピロリといって、胃の中で悪さをする菌なんです。
そのピロリ菌を抑制する力が梅干しにはあるのです。
梅干しを1粒食べただけでも、ピロリ菌を殺菌する効果があり、胃ガンや胃潰瘍を予防する効果があるのです。
あなたは知っているか?梅干しの食べ方2選!
あなたは梅干しの食べ方を知っていますでしょうか。
みんなが言っているから、今までそうやって食べてきたから、という食べ方はほとんど間違ってます!
ここで梅干しの効果的な食べ方を2つご紹介します。
梅干しはウナギと一緒に食べよう!
昔から、梅干しはウナギと一緒に食べてはいけない、といわれました。
実際にあなたも梅干しとウナギは一緒に食べないようにしてるのではありませんか?
実はこれ、間違っています!まったくの誤解なんです。
それどころか逆に、ウナギと一緒に食べてこそ、梅干しの味が効果的に引き出せるのです。
いままで梅干しとウナギを一緒に食べなかったのは、おばあちゃんにいわれたからとか、昔からそういわれているから、といった根拠のない理由なんです。
梅干しとウナギを一緒に食べることは、科学的に良い食べ合わせと立証されていることで、健康の面からも推奨されていることなんです。
一般に、梅干しを食べると胃酸が出て、ウナギの脂を分解して消化しやすくするんです。
なので、梅干しとウナギの食べ合わせは、悪いどころか最高に良い組み合わせだったのです!
■ウナギと梅干しの食べ合わせについてはこちらをどうぞ。
私は実際に梅干しとウナギを一緒に食べています。
ウナギを食べるときには梅干しを手元に置いておくんですね。
その味は、ウナギのたれによる甘さが、梅干しの酸味で引き締まっていて、すごく美味しいですよ!
このうまさを知らないのは、本当にもったいないです。
だからあなたも今度から、梅干しとウナギは一緒に食べてくださいね。
梅干しは加熱すればダイエットの効果にもなる!
梅干しの栄養素のひとつにバニリンというものがあります。
このバニリンは小腸で吸収されて脂肪細胞を小さくするはたらきがあります。
なので体の脂肪を燃焼する効果があるんです。
つまり梅干しを食べることで、効率よく脂肪を燃焼できて、やせやすい体質となり、ダイエットの効果が期待できるのです。
そして梅干しを加熱すると、このバニリンの量を20%増やすことができるのです。
梅干しを加熱するには、フライパンやオーブンで加熱しても、レンジで温めても大丈夫です。
梅干しを食べるときは、温めてダイエット効果を高めてからいただきましょうね!
まとめ
梅干しには、さまざまな効果があります。
・虫歯予防
・インフルエンザ予防
・便秘予防
・ピロリ菌の撃退
そして、梅干しの食べ方も正しく理解しましょう。
・ウナギと一緒に食べる
・加熱して食べる
梅干しについて知らなかったことはありませんでしたか?
梅干しはとても健康にいい食材です。
なので効果や食べ方を正しく理解して、食事に取り入れていくといいと思います。
以上がまとめとなります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
■関連記事はこちらです。